簡単ジオラマ作成講座 |
|||
![]() |
|||
↑このジオラマは100円ショップにある材料3点で彩色なしで作っています。手順も簡単で粘土で地面を作って、植物と木を配置しているだけです。本格的なジオラマには程遠いですが、手軽に作れるのでおススメです。 |
|||
用意するもの |
|||
![]() |
←コレクションボックス |
||
![]() |
←飾るゾイド |
||
![]() |
←コルク粘土 |
||
![]() |
←装飾グリーンモス |
||
![]() |
←小枝 |
||
では作っていきましょう |
|||
![]() |
←サイズ確認 |
||
![]() |
←粘土で地面を作る |
||
![]() |
←植物と木を配置する |
||
![]() |
←完成(笑) |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
↑全体レビュー。改善点の説明のためあえて残念な出来になっています。植物は適当に置いたので少し不自然ですね。もう少し全体にばらした方がいいでしょう。地面は少し小さめに作りましたが、もう少し大きくてもよかったと思いました。 |
|||
![]() |
←地面の再現 |
||
![]() |
←植物の再現 |
||
![]() |
←木の再現 |
||
![]() |
←倒れた木 |
||
![]() |
←ケース装着 |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
↑全体レビュー2。少し植物を散らして、立っている木にも配置してみました。このジオラマは後の説明のため植物や土台を接着していませんが、必要に応じて接着してください。植物は小さな破片を全体に付けていくとより自然になると思います。正面の写真の植物が直線になっている部分があって少し不自然ですので、ここも自然に曲げるといいでしょう。まだまだ改善点は多いですが、今回はお手軽ジオラマということでご了承ください。 |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
適当に作った割にはいい気がする。 |