ホームページ作成ソフト
ホームページはメモ帳タグ打ちでも作れますが、専用の「ホームページ作成ソフト」というものがあります。管理人はサイト立ち上げ時から「ホームページビルダー」を使用しています。こちらは有料のホームページ作成ソフトでワープロ感覚でホームページを作成できます。※ただ、世間一般的にはワードプレス(無料)での作成がメインになりつつありますので、そちらをおすすめします。

↑こちらが本サイトのトップページの上部。素人作成ながら各コンテンツが並んでいます。

↑こちらがホームページビルダーの編集画面。トップページのレイアウトが違うのは、パソコン、スマホの画面に合わせて、各コンテンツが横並びにスライドするため、編集画面では縦並びになっています。

↑こちらがスマホで見た画面。各コンテンツ並び方が変わっています。

↑たくさんのアイコンボタンがあり複雑なイメージがあるかもしれませんが、どれも単純な働きをするものばかりです。中にはCSSでは非推奨の機能もあります。
![]() |
←できるホームページビルダーV9。定価1380円と少し高いですが、フルカラーで分かりやすく、ページを開きやすいので当時、重宝しました。 |
![]() |
←ジェノブレイカー。性能面では申し分にない機体ですが、操縦性(扱いやすさ)が非常に悪く、超エース級のパイロットしか乗りこなすことができない。 |